大阪大東市や住道駅で歯科医院をお探しなら、ヨクシオファミリー歯科へ

初診ご予約・ご相談専用

072-806-4618

治療中・再診の方専用

072-806-4618

[診療時間] 9:30~13:00 / 14:30~18:30 月曜・日曜・祝祭日休診

スタッフ紹介

staff

チームワークでの医療に努めています

ヨクシオファミリー歯科は、常に患者さまを中心にしながら歯科医師・歯科衛生士・歯科助手がチームワークを組みながら治療をすすめていきます。

ヨクシオファミリー歯科住道の小川 浩之院長

院長
小川 浩之 Ogawa Hiroyuki

はじめまして、ヨクシオファミリー歯科住道の院長をさせていただいている小川です。
私の使命は、患者様がご自身で清掃しやすい環境作りのお手伝いをすると考えています。 患者様には、皆様のゴールがあると思います。
しかしそのゴールを考えるにも正しい情報が必要で、それを伝える義務が我々にはあると思います。
今までの培った経験と知識を全て伝えきりますので、ぜひ一緒にゴールを探して進んでいきましょう!

ヨクシオファミリー歯科住道の安岡大志理事長

理事長
安岡 大志 Yasuoka Hiroshi

初めまして、ヨクシオファミリー歯科住道の理事長 安岡大志です。
当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
さて、当院では、コミュニケーションを大切にし、患者様のご希望に沿えるよう力を注ぎ、出来得る限りの技術をもって治療させて頂きます。
人間の価値観は多様であり、年齢によっても変化していきます。ですから私どもは、患者様の価値観やライフステージに合った診療プランを提案させて頂きます。
患者様の思いを具現化することが私どもの喜びです。
どんな事でもお気軽にご相談下さい。

ヨクシオファミリー歯科住道の北里歯科医師

歯科医師
北里 貴樹 Kitazato Yoshiki

はじめまして、歯科医師の北里です。
皆さんのお口の中がずっと綺麗でいられるため、全力を尽くしていきます。
よろしくお願いします。

歯科衛生士
C.I

はじめまして。皆さんは歯医者にどのようなイメージをお持ちでしょうか。なるべく行きたくない場所、歯が痛くなったら行く場所と思っている方が多いのではないでしょうか。
「歯」は一度虫歯になると元通りになることはありません。削れば削るほど悪くなっていく一方なのです。
虫歯や歯周病は感染症であり原因がわかり対処をすればかかりにくくなります。少しでも歯についてお悩みのことがありましたらヨクシオファミリー歯科にいらして下さい。皆さまの健口をサポートできるよう精いっぱい努めてまいります。

歯科衛生士
Y.H

はじめまして。歯医者には痛みが出てから行き、痛いことをするというイメージがあると思います。そうではなく痛みが出る前に来院し、患者様のお口の中がよりよい環境になりますよう、メンテナンスしていきたいと思っております。
私は学んだ事は全て技術として発揮できるよう日々努力していきます。そして、患者様の不安な気持ちを取り除き、歯医者に行くと元気が出ると思ってもらえるように寄り添い、笑顔であたたかい対応ができるよう努めていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

歯科衛生士
A.I

はじめまして。お口の中の環境は誰一人として同じ人はいません。
それぞれ虫歯や歯周病へのリスクが違って、生活習慣による違いもあると思います。生活背景や価値観など人それぞれ、患者さまの個性を尊重したサポートができるように一緒にお話を伺わせていただき、安心できる診療を提供していきたいと考えております。
身近にいるお友達やご家族の方に相談するように、困ったこと、気になることがありましたらいつでもお気軽にお声がけ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

歯科衛生士
R.M

はじめまして。歯に痛みが出てから歯医者に行こうと思われる方は多いと思います。しかし、痛みが出てからでは虫歯が進行して大きくなっているため、歯を沢山削ることになります。一度削ってしまった歯は元通りにすることは出来ません。
また、虫歯は痛みをかんじますが歯周病は痛みを感じない恐ろしい病気です。 虫歯や歯周病になるリスクを下げるには患者様自身で行うセルフケアと歯医者で行う定期的なプロフェッショナルケアが大切です。
私はまだまだ未熟ですが、患者様の不安や悩みに寄り添える為に日々精進していきます。 是非、皆様のお口の健康を守る為にお手伝いさせてください!

トリートメントコーディネーター
K.M

初めまして!!『歯科でカウンセラー???何をするんだ?』とお思いになられる方も多いと思います。
トリートメントコーディネーターという職種で、患者様とドクターの間にはいってドクターが診査診断した治療計画の細かい説明(回数・費用・注意事項・特徴等)や患者様のご不安な思いを聞き取る仕事です
歯医者さんの治療は、お顔にお水が飛ばないように&眩しくないようにお目元にタオルをおいていますよね。なので『今どんな治療をしているんだろうか?あとどのくらいかかるんだろうか?』などイロイロ考えられることも多いと思います。
そういうお悩みや気になる点などをうやむやにすると治療から足が遠のき、病状が悪化することもあります。 そうならないように、皆様が安心して通院できるような環境を作っていきますので、よろしくお願いします。

歯科助手
A.I

初めまして。みなさんは歯医者はどんな目的で来院されますか?痛いから…被せ物がとれたから…。色々あると思いますが、当院では今のお口の中の現状と起こった原因、そして未来のお話までさせて頂きます。そこから、みなさんが新しい目的を見つけいただいて、私は患者様と一緒にそれを叶えていければと思います。
お口の中の健康と自信を持って笑えるように、サポートさせて頂きます! 皆様が安心して、長く通って頂けるよう努めて参りますのでよろしくお願い致します!

歯科助手
M.M

こんにちは。患者様みなさまが辛いと感じる治療でも、できるだけ心地よいものになるようにと思い日々励んでいます。
患者様とのコミュニケーションが好きなので、どんなことでも構わないのでいつでも話しかけてください!

受付
N.O

はじめまして。歯医者に来る時、怖いなぁ、痛いかなぁ、と不安の中来院される患者様もたくさんおられると思います。
私も痛いのが苦手なのでその気持ちがすごく分かります。そんな不安な思いがなくなるように、笑顔でお出迎えを心がけ、少しでも安心して帰っていただけるように一生懸命努めてまいります。どうぞ不安なことなどなんでもお声をかけてください。たくさんの患者様と色々なお話しができるよういつも笑顔でお待ちしております!よろしくお願い致します。

受付
M.F

こんにちは。皆様歯医者へ来られる際は緊張や不安な気持ちの方も沢山いらっしゃると思います。
そんな気持ちを少しでも取り除き、患者様に安心して通っていただき、また来たい!と思って頂けるよう、患者様一人ひとりの個性を考えて、安心できる対応を心掛けたいと思っています。
不明点やご不安な事があればお気軽にお声掛け下さい。宜しくお願いします。

pagetop